滝川学区自治協議会子ども育成部では、名古屋大学・南山大学・中京大学の学生の協力を得て、大学生と遊びながら学ぶ場「こども大学」を開いています。
イベントでは、名古屋大学と南山大学と中京大学の学生が、大学での学びを伝えることで子どもたちの勉強に対する意欲を向上させるほか、主体性を身に着けるためのグループ活動を行います。
※八事小学校・伊勝小学校など、滝川小学校以外のお子さんもご参加いただけます。
次回の子ども大学の内容
11月16日(日)10時から12時までの2時間、滝川コミュニティセンターで開催予定の滝川子ども大学では、「エネルギー問題と未来の発電法」について学べます。ぜひご参加ください。詳しくは下の画像を参照してください。
2025年度の開催スケジュール
【開催日】
- 6月15日/8月17日/9月21日/11月16日/12月14日/2月15日/3月15日
【時間】各回10:00〜12:00
【場所】滝川コミセン
【対象】小学3~6年生
【参加費】無料
お申し込み・お問い合わせ
QRコードより
LINEオープンチャットへ参加いただき、
参加申込してください。

【主催】滝川学区自治協議会
【共催】南山大学ボランティアサークル、中京大学ボランティアサークルCUVE、名大祭実行委員会
【後援】滝川学区子ども会育成連絡協議会、NPO法人なごやSOVIVA
- 滝川学区子ども大学